NPO法人 能登半島おらっちゃの里山里海Top » 上戸公民館で栽培講習会

ソーシャルブックマークに登録:

2013年03月14日

上戸公民館で栽培講習会

2013年3月13日上戸公民館1.jpg

 3月13日、上戸公民館で野菜の栽培講習会が行われました。上戸公民館の「生きがい仲間づくり教室」の活動のひとつで、NPO法人能登半島おらっちゃの里山里海の会員の澤野哲郎氏が講師を務められ、今回で3回目になりました。前回も出席された方や3回とも全部出席された方も含め計20名集まりました。中には“転居して来たばかりだけど野菜づくりを始めてみたくて来ました”という方もおいでたりして、みなさん真剣に講師のお話に耳を傾けていました。

2013年3月13日上戸公民館3.jpg

2013年3月13日上戸公民館2.jpg

 講習の内容は、今回は野菜の品種ごとに肥料の種類や、やり方、やる時期等育て方を中心に要点を絞ってとてもわかりやすく教えて頂きました。又、野菜をつくる上で絶対にしてはいけないことや逆に絶対しなければならないことなども教えて頂き“野菜づくりをしてみたい”という気持ちになりました。
 来年は澤野さん本業の果樹の育て方のお話もして下さるかもしれないとのことで、来年の講習会もとても為になるお話が聞かれそうで楽しみですね!

投稿者 赤石大輔 : 2013年03月14日 10:13

この記事へのコメント

コメントしてください。




保存しますか?