2011年09月09日
台風一過
動きの遅い台風12号に翻弄(ほんろう)された1週間で、運動会などの行事が思いっきり変更になりました。幸いに大きな被害がでることもなく、能登半島を遠巻きにして立ち去ったようで、取りあえずは良かったです。
それでも9月最初の日曜日は残念ながら台風一過の晴天!とはいきませんでした。そぼ降る雨の中を多数ご来店いただき、ありがとうございました。
今回の市場のニューフェイスを紹介します。珠洲育ちのリンゴ“つがる” ちゃんです。完璧を目指す生産者さんは、「もう少しだな〜」とおっしゃっていましたが、味見をした方たちは皆さん「十分うまい」と感想を述べていました。また、さわやかな甘さを蓄えたイチジクも数多く並び、「いや〜秋だな〜」といった風情でした。
お客さまの中には、生産者の方にモロヘイヤのおいしい食べ方を聞いてから、買っていかれた方もおられました。こんな買い方ができるのも、生産者の顔が見える市場の良いところかな―などと思っています。
立ち寄られたついでにでも、市場について聞きたいことや言いたいことなどあればお聞かせ下さい。お待ちしております。
投稿者 赤石大輔 : 2011年09月09日 12:29