2015年05月16日
第249回 里山里海自然学校へんざいもん 平成27年5月16日
本日利用人数: 26人
<<本日のメニュー>>
品 名
・たけのこご飯
・みょうがの親のかす汁
・天ぷら(たけのこなど)
・イワシのから揚げ
・えんどうのごま和え
・わらびと長芋の酢の物
・ウドの粕和え
・フキの辛し和え
・ツナサラダ
・マメの五目煮
各テーブルに、こんなかわいいお花が…。心がなごみますよね。へんざいもんのお母さんたちの、さりげない心遣いがうれしいです。ピンクの花は、地元では“ダツマ”と呼ばれている花です。
さて本日のメニューは、何といってもたけのこご飯です。鶏肉といっしょに炊き込んだたけのこは、ほどよい柔らかさで、口の中で春が実感できます。
これに追い打ちをかけるように、ウドの粕和え、フキの辛し和え、わらびと長芋の酢の物―と春の山菜オンパレードです。それぞれに調理方法が違うので、いろんな味が楽しめます。
天ぷらにもタケノコが入っていて、外からはウグイスの鳴く声が聞こえてきます。
のどかで、贅沢な時間が過ごせました。本日も完食。ごちそうさまでした。(S.O)
投稿者 赤石大輔 : 2015年05月16日 15:22