金沢大学里山里海自然学校 HOME » キノコ日記

キノコ日記Top » 第245回 里山里海自然学校へんざいもん 平成27年2月7日

ソーシャルブックマークに登録:

2015年02月26日

第245回 里山里海自然学校へんざいもん 平成27年2月7日

本日利用人数:  27人
DSC_0012_R.JPG<<本日のメニュー>>
品 名
・ご飯
・温玉うどん
・天ぷら
・小あじの南蛮漬け
・青菜のごま和え
・大根の酢の物
・ワラビの煮物
・漬け物


 メーンディッシュの天ぷらに春の香り「ふきのとう」がありました。まだまだ寒くて、春がそこまでやってきているなんて、とても信じられない気分ですが、季節は確実に進んでいるんですね。
 天ぷらはそのままでもいただけますが、お好みでお塩が添えられていました。私は、温玉うどんのつゆにひたして、天ぷらうどんのようにしていただきました。うどんの麺は極細で、うどんをすすると麺に適度につゆがからんで、とても美味しかったです。出汁は当然アゴ出汁です。
 南蛮漬けの小あじも、よく揚がっていて骨からしっぽまで、まるごといただけました。
 毎回、メニューを考えるのは大変だと思いますが、いただく方は毎回楽しみです。

さて次回のへんざいもんは2月21日の予定です。

投稿者 赤石大輔 : 2015年02月26日 13:01

この記事へのコメント