金沢大学里山里海自然学校 HOME » キノコ日記

キノコ日記Top » 5,6月の保全活動案内

ソーシャルブックマークに登録:

2014年05月16日

5,6月の保全活動案内

5,6月の保全活動の案内をいたします。
5,6月は恒例となりましたビオトープ田んぼでの田植えとその準備です。
またアサギマダラの調査も実施いたします。今年は早朝の海岸で、調査方法を学ぶ講習会を行います。
ぜひご参加ください。

<<ビオトープ田んぼにてあぜ塗りと田植え>>

5月24日(土)午後1時から
活動内容:ビオトープ田んぼのあぜ塗り
場所:里山里海自然学校
参加費:無料

IMGP1141.jpg

6月14日(土)午後1時から
活動内容:ビオトープ水田にて田植え
場所:里山里海自然学校
参加費:無料

P6080016.jpg

<<アサギマダラ調査隊のご案内>>

6月1日(日)午前6時から
活動内容:早朝のアサギマダラ調査
場所:里山里海自然学校
参加費:無料

IMG_4617.jpg

百万石蝶談会の松井正人先生指導によるアサギマダラの調査講習会です。
早朝の海岸に飛来するアサギマダラを捕まえてマーキングをします。網、マーキング道具などお貸しいたします。
ぜひご参加ください。

※ 本事業は独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて実施しています。

投稿者 赤石大輔 : 2014年05月16日 13:49

この記事へのコメント