2011年04月13日
山菜三昧ツアーのお知らせ
春になりました.能登の山も若葉が芽吹きはじめています.
今年も,珠洲の農家民宿と連携して,春の山菜採りツアーを実施します.
題して「奥能登珠洲山菜ざんまい」!
農家民宿に泊まり,山菜採りをして,「珠洲でホッとしませんか?」
珠洲市内にある4軒の農家民宿が協力して,宿泊+自然体験プログラムを提供する新しい試みです.
農家民宿のお父さんお母さんと,地元の和解人たちが協力してプログラムづくりを考えています.
この活動のスタッフは,CONE(自然体験活動推進協議会) のリーダー資格も取得しています.
珠洲の里山で,山菜採りをして,民宿では山菜の加工をまなび,山菜づくしの料理を体験するぜいたくな体験プランです.里山里海自然学校では,その中で山菜について学ぶ勉強会をお手伝いさせていただいています.
昨年のツアーの様子はこちら → 2010山菜ざんまい
先日,石川県の里山づくりISO認証式がありました.石川県の77団体が認証され,県内各地で里山を活用した様々な取り組みがスタートしてます.
この山菜体験ツアーも,珠洲の農家民宿などが新しい里山の活用の第一歩として,自分たちの手で企画,運営しているものです.珠洲の皆さん本当に一生懸命がんばっています.
能登の里山を体験されたい方,珠洲の農家民宿のお父さんお母さんに合いたい方,ぜひこの「山菜ざんまい」ツアーにご参加下さい.
問い合わせは,チラシの各民宿の電話番号まで.
投稿者 赤石大輔 : 2011年04月13日 20:05